
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
冬は一番太りやすい季節です
今回は嫌な冬太りの原因を紹介したいと思います
1:冬太りの原因
一つ目の原因は、糖質の過剰摂取とむくみです
年末はイベントで食事が増え、過剰に食べてしまいがち
糖質は過剰摂取すると脂肪として蓄積されます
また、塩分やアルコールはむくみの原因にもなります
二つ目の原因は、生活リズムの乱れです
冬の長期休暇中は夜更かしや生活リズムの乱れが起こり、
睡眠不足が脂肪の蓄積を招く可能性があります
2:実は冬って痩せやすい時期?
冬は体を温めるため、基礎代謝が高くなります
そのため、夏よりも痩せやすい時期です
3:カロリーを知ろう
年末年始によく食べる物のカロリーを知っていますか?
・イチゴのショートケーキ1カット265kcal
・フライドチキン1本237kcal🍗
・年越しそば(えび天入り)1杯491kcal
カロリーを知って、食べるものや量を気をつけてください
次回は【冬太りを解消しよう】についてお伝えします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |